フラジェリンnote始めます

こんにちは。製薬向けのクラウドサービスを創っているフラジェリンのCTOの浅野(@asanoboy)です。

今日からnoteを通じて私たちのこと、また医療・製薬業界について発信していきます。この記事ではどうしてnoteを始めるのか、その目的について書いていきます。

フラジェリンとは?

創業5年目の会社でちょうど10人になろうかというまだ小さなチームです。完全リモートワークを採用しており、東京と大阪を中心にメンバーが分散しています。

社名は同名のタンパク質にちなんで名付けられました。ある種の微生物に含まれており、エネルギー効率の高い運動をすることで知られています。

何をしてるの?

「製薬業界向けのクラウドサービスの開発をしています。」と言われても、ほとんどの人は「はて?」となりますよね。

私たちが取り組んでいることは業界の外からは非常にわかりづらく、また一言で理解してもらうことの難しいので、説明に苦労することもしばしばです。

noteを通じて私たちが一体何をやっているのか?について今後少しづつ伝えていきたいと思います。

3つの目的

1/ 未来のメンバーに向けて

このnoteは将来一緒に働くことになるかもしれない、未来のメンバーに向けて書いていきます。

どんな人が働いているのか?
どんな働き方をしているのか?
解決しようとしている課題はなにか?
製薬向けの仕事の面白いん?

こういった不安や疑問を解消し、入社前にフラジェリンで働くイメージを持っていただくこと。また入社してみたら思ってたのと違った、というミスマッチを防ぐことが、一つ目の目的です。

2/ チームメンバーに向けて

同時にこのnoteでは日々一緒に働いているチームメンバーに向けて書いていきます。

完全リモートワークを採用しているフラジェリンでは、メンバー同士が会うことがほとんどありません。仕事中の雑談もオフィスのようにはいきません。

だったらインターネット上でお互いのことを知る機会を増やそうではないか、というのが2つ目の目的です。note記事自体を社内コミュニケーションとして活用していきます。

3/ 全ての人に向けて

最後に医療、製薬業界のことをよく知らない、また関心もない全ての人に向けて書いていきます。

この業界は外から見ると捉えどころがない一方で、すべての人の健康に関わるインフラであり、私たちに大きな影響を持つ業界です。どのような仕組みで私たちの健康が支えられているのか、またそこにはどのような問題があるのか、は広く知られるべきテーマです。

このnoteを通じて、少しでも多くの方にこの業界に関心をもってもらえたら幸いです。

We are hiring!

フラジェリンでは絶賛仲間を募集しています!製薬、医療、Vertical SaaSなどに興味のある方は是非、エントランスブックを御覧ください!

Twitterもやっているので気軽にご連絡ください!@asanoboy


この記事が参加している募集

自己紹介

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!