#スタートアップ
シャペロンにおけるPlaywrightを使ったE2Eテストの導入と浸透
株式会社シャペロンのsrkwです。
2023年から、メインの機能開発と並行してE2Eテストによる機能担保の自動化を進めていました。
途中かなり試行錯誤がありつつも2023年末の段階ではある程度方向性が固まって来たので、シャペロンでのE2Eテスト導入の流れを、当時踏んでしまった失敗と合わせてご紹介したいと思います。
今後開発チームにE2Eテストを導入しようか悩んでいる・E2Eテストを導入したいが
株式会社シャペロン(旧・フラジェリン)に入社しました
※株式会社フラジェリンは2023年2月に株式会社シャペロンへと社名を変更しました。(2023年6月追記)
株式会社フラジェリンのsrkwです。今年の6月に前職の株式会社リブセンスを退職し、フラジェリンに入社しました。この記事では入社エントリとして、今後フラジェリンへの入社を検討してくださるエンジニアの方向けに、この記事を通して「なぜsrkwがフラジェリンに入社することにしたのか」「フラジェリンの
フラジェリンのオンボーディングを終えてすんなりとチームに溶けこめた話
製薬業界向けのSaaSを提供しているフラジェリンでSREを担当している川端です。
入社して約半年。
AWSエンジニアとして入社したものの、インフラ中心のキャリアでコードも満足に書いてこなかった自分でもなんとかPythonやTypeScriptと闘いながらやっていけてます。
そんなフラジェリンのオンボーディングについて書きました。
フラジェリンのオンボーディングが気になっている方は、ぜひご一読く
実際、プログラミングスクールってどうだったのか問題
この記事についてこの記事はプログラミングスクール出身のエンジニアが、あのシステムは有効だったのかを振り返る記事です。
プロフィール現在エンジニア歴4年目。28歳の時にメーカーをやめてプログラミングスクールに入り、ソフトウェアエンジニアとなりました。
プログラミングスクールに入ったきっかけ院を卒業後、メーカーに新卒で就職しました。転職を考え始めたのは転勤というしばりが少しきついなと感じ始めたから
SAPエンジニアがベンチャーへ転職した話
はじめまして、フラジェリンの川端です。
インフラ(AWS)を担当しています。
SAPのBASISエンジニアからSaaSベンチャーという全く新しい世界に飛び込んだお話を書きました。(実話です)
前職での業務内容前職でエンジニアとしてのキャリアをスタートさせてから2年ほど。
大きく以下の業務を担当していました。
1つ目は、SAP BASIS関連です。
SAP BASISとはSAP社のERPシステ
フルリモートベンチャーでワーケーションしまくっている話
フラジェリンBizDevの原口です。
え、そもそもフラジェリンって何、美味しいの?って方は前回の転職ポストの中段あたりを見てください。
今日は、フラジェリンがどのぐらい自由か、というか、僕がどのぐらい自由に働いているか、を知ってもらう為に、ここ半年のワーケーションの軌跡をまとめました。
フラジェリンのフルリモート制度 フラジェリンは、製薬・医療業界に特化したVertical SaaSをやって
SaaSスタートアップが最初からエンタープライズを狙うときのハマりポイント(セールス編)
フラジェリンのCEOの阪本です。
当社は医療・製薬企業向けのメッセージングプラットフォーム「Shaperon(シャペロン)」を開発・提供しています。Shaperonは、製薬企業のMRやマーケティング担当者のメールを1ツールに統合し、プロモーションの効率化とリスク管理強化し、DX推進をサポートしています。
2019年9月にプロダクトをリリースし、翌月から全従業員数約1600名を抱える上場企業の持
あるエンジニアがSaaSにハマった理由
はじめまして。フラジェリンという会社でCTOをしている浅野といいます。製薬会社向けのSaaSを開発しています。ソフトウェアエンジニアとしてのキャリアは10年と少しで、前半はtoCサービス、直近5年ほどはSaaS開発してきました。向こう5年も同じようにSaaS開発をしていると思います。
最近採用活動をしていて感じることなのですが、toCをメインでやってきたエンジニアにとってtoBのサービスって少し